MIDIキーボードのプチ掃除

皆さん、梅雨も大詰め、気温も上がってきて、雨も年々激しさを増していて、勘弁していただきたいところですが、いかがお過ごしでしょうか。

はい、そんな仰々しい挨拶から始めながら、今日の小ネタはこれです。

見えますか??MIDIキーボードのボタンやら、ベンドやら、ノブやら、、、
最近ベタつき具合が酷くて、ティッシュとから拭き取ろうとしようものなら、むしろティッシュの繊維が持っていかれて、、、もう何とかしてほしい状態に。
さすがに触れるのも嫌になるので、早朝から立ち上がりました!!

シンセサイザー ノブ クリーニング とかで調べてみると、なかなか見つからなかったのですが、プラスチック べたつき クリーニング とかで検索したら、、あったあった、、。
こういうの加水分解という言うんですね、、。で、解決法は??
キッチンハイターか、、とノブなどの外れる部品は片っ端から外して漬け込み。
取れないボタンやホイールもキッチンシートにハイターをつけてパックしてみたのですが、結構ひどいのもあってか、いまいちすっきりせず。なので、もう少し調べてみたら、、、何??ギャッツビーの制汗シート??ほんと???

と、試してみました!!

結果は、、

じゃーん!!すっきり、かなりサラサラです。
案外身近なもので生き返るんですね、、。もう1台の鍵盤にも近々施工決定です!!!

というわけで、べたついたプラスチックは意外にもエタノールが良いみたいですね、、勉強になりました!!!

皆さんご存じですか?Twenty 4 Seven の新曲が出てました。

皆さん、ご存じですか??
Twenty 4 Sevenというグループ。
中学生の頃くらいにめっちゃハマって聴いてました。
たとえば、Is It Loveとかは普通に街で流れてましたし、、さすがに行けませんでしたが
avex rave ’94とかでのパフォーマンスも何というか、楽しさに溢れててめっちゃよかった!!
アルバムも買って聴いてました。
ちなみに、Is It Love はこんな曲です。Slave To The Musicも比較的流れてたかな??↓↓↓

で、そんなTwenty 4 Sevenが、気づいていたら新曲を出していました。
たまたま夜目が覚めて、この画像が目に入って、、懐かしさのあまり眠れなくなって、、、
この投稿に至ります。相変わらず何とポップな曲でしょう、、。

ちなみにこのグループ、結構メンバを変えて活動していて、ここしばらくはLi-Annという方がボーカルをしていて、これはこれで好きなんですけど、今回の新曲でびっくりしたのはボーカルが上の2曲の頃のNanceさんが歌っていること。いやーーーーー、懐かし。懐かしすぎます。

それにしても、こうやって昔聴いた、そして一般的には忘れ去れてるアーティストが、ある意味肩の力を抜いて?活動を続けてる姿を見ると、いやー、何というか、素直にうれしいです。

というわけで、あまりに興奮したので記事にしてみましたが、
果たして共感してくださる方はいらっしゃるでしょうか、、。

良かったら聴いてみてください・・・、新曲「Do you want me」

懐かしいシンセ音を堪能しました!!

さて、新年早々の投稿はめずらしく音楽ネタです。(※オタッキーなネタですいません。)

この年末年始、ぼーっと過去の自分の曲を聴き返していました。
例えば、The Steps On The Earthという曲。
(↑せっかくなのでListening BoothにUPしました。「The Steps On The Earth」
 ※音質等そのままですが、ご了承ください。)
もう大学生の頃の曲ですね。で、あ~、、このころのシンセの音も懐かしいな~、、久々に弾きたいな、、なんて思っていたわけです。
でおもむろにソフトシンセになってたりしないかな、、と調べてみたら、、とっくになってましたね。RolandはRoland Cloudとしてそこそこの数のシンセがソフト化されてました。
これは試さないわけにはいかないでしょう、、。

ちなみに私がこの曲を作っていた時の機材は、おそらくXP-80というシンセサイザーとVS1680というレコーダーでしたかね、、あー、懐かしい。でこのXP-80の音はXV-5080というシンセに含まれていました。いやー、聴く音聴く音、懐かしいのなんのって、、もう音をゴリゴリいじる元気はありませんが、涙が出てきそうです。この画像に出てるPower Grandの音なんて、結構使いました。この嘘くさいパワフルなピアノがたまりません。

で調子のってほかのシンセも試してみます。

JV-1080。過去のJVシリーズのシンセの音ですね。昔、JV-1000というシンセのスマートでありつつ、たくさんコントロールがあった外見にも憧れましたが、音を聞いても、当初楽器屋で憧れた雰囲気を思いだします。

そしてD-50とか、これももう気になってたシンセですね、、。

といった感じで、もっと古いモデルを含めて、結構ソフトで楽しまるようになっているんですね、、。最近音楽から結構離れていたので、もう萌え萌えです。
さあ、こんな刺激に乗っかって、新しい曲も出てこないかな~??

と、ふと音楽人に戻ったのでした!!

普段使いのヘッドホン(Sennheiser PX210BT)のイヤーパッド変えてみました。

Sennheiser PX210BT。もう購入したのは10年近くも前なはずで、数か月前にバッテリも交換しましたが、もうイヤーパッドもいい感じにボロボロでずっと気になってました。たまに気づくと探したはいたのですが、もう純正品は手に入らなくて、、とうとう純正品はあきらめて買ってみることに。amazonでTDITDさん?の「イヤーパッド イヤークッション 交換用耳パッド 60 MM 対応」をポチっと。2つセットで880円だったでしょうか。

ハマるかどうか気にしていましたが、、

いかがでしょう。不自然な感じはなく、上手くはまりました。まぁ、純正品とは違いますし、若干弾力が足りないなとか、思うところはなくもないですが、これでもう少し踏ん張っていただくことにしましょう。

ちなみに、以前からこのPX210の後継を探しているんですが、このサイズ間で、それなりに音しっかりしてるやつってないですかね~。この子にいつまで頑張ってもらうかも考えものです・・・。

普段使いのヘッドフォン

皆さん。梅雨で雨ばかりの最近ですが、いかがお過ごしでしょうか。

さて、今日はちょっとマニアックなヘッドフォンシリーズのお話です。

Sennheiser PX 210 BT

私の普段移動時に使っているヘッドフォン、Sennheiser PX210BT。もう購入したのは10年近くも前な気がしますが、Bluetoothヘッドフォンの走りみたいな感じだったのではないでしょうか。折り畳み出来てコンパクト、音もしっかりしてて、当時としてはそこそこ良いスペックのモデルだった気がします。ですが、当時の感想としてはBluetooth経由の音質はイマイチで、スマホを乗り換える度に相性の良し悪しもある気がして、有線で使ってたり、家で眠らせていることもしばしばでした。

で、最近ASUSのZenfone6を使うようになって、久々に使い始めたら、まぁ納得の音がしてくれるわけです。もう、音楽聴くテンション上がる上がる。

で、ふと調べてみたら、このヘッドフォンの対応コーデックはSBCとapt-X。確かに。当時のスマホにapt-X対応なんてほとんどなかったはず、、。

iphoneと接続した時と聴き比べてみると、その差は歴然です。というわけでバッテリーも交換。もうしばらく活躍してもらえそうです。後はどこかで交換用のイヤーパッドとか手に入らないかなぁ、、。

というわけで改めてこのヘッドフォンへの愛着を伝えたい、それだけの投稿でした!!

Arturia KEYLAB88

こんにちは。

GW頃からすっかり暖かくなり、この週末は夏のような暑さですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて、我が家では待ちに待ったメインキーボードの入れ替えを行いました。これまでのPROKEYS Sono88、本当に長らくお疲れさまでした。因みに鍵盤が黄ばんでますが、まだ元気に使えますので、ご入り用の方、いらっしゃいましたら早めにご連絡下さい。

IMAG1976

新たな相棒はArturia KEYLAB88。

IMAG1977

MIDIキーボードとして欲しいノブ、フェーダー、パッドは備えつつも、ピアノ系鍵盤88鍵の変わり種。

もう結構長い間買い替えようと探していたのですが、この手のものは品ぞろえ多くて触れる場所がほとんどないので、ネットで気に入っても買うまでのふんぎりがつかなくって、まぁ候補を選ぶのに悩む悩む…

別にピアノ弾きでもってないので、むしろ鍵盤はキーボード鍵盤の方が好みだったりはするんですが、それはそれで触ってみないと弾き心地も結構違ったりするので、、なんて思っていたらこのKEYLAB88を見つけて、この白ベースに両端が木目っていうまるでアナログシンセのようなデザインに、ハンマーアクションの、しかも本当にピアノ用っぽい鍵盤がもうすごくアンバランスで、その個性に胸キュンしてしまったわけです。

IMAG19814

さて、届いて触ってみて、ですが、本当に鍵盤はピアノのものでした… Sono88はセミウェイトといって鍵盤はピアノのような大きさですが、重さは軽く、あくまでキーボードといった感じ。対して今回はピアノ音源で弾いていると本当にピアノ弾いている感があります。長らくピアノの鍵盤からは離れていたので、慣れるのに時間は必要そうですが、うん、いい感じです。

お次は普通にシンセサウンドで、、試すといやー、違和感が半端ない(笑)。でも、面白い。何か鍵盤変わるだけで作る曲の傾向が変わりそうです。さて、気付けばここ5年ほど発表に至る曲がない私ですが、これを機に新たな動きがあるでしょうか、乞うご期待!!

謹賀新年 2017

みなさま、あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。

昨年は、仕事に、そしてプライベートに、ワタワタとした1年となりました。

今年は昨年以上にバタバタする見込みですが、数年ぶりに何とか、

一曲だけでも世に送り出したいと思っております。
そんな中、年末にはPCが立ち上がらなくなる事態が、、。

ちょっと見てみると、SSDが認識されていない、、。

1年でオジャン?とか思いながら、ネットでチキンになって今度はリテール品を注文。

早速セットアップするも、今度は新たな問題が、、

再起動すると、起動しない、、。
何回か初期化しつつ原因を特定していると、ウイルスバスターのインストール後にダメになっている模様。

もういい社会人でそんなに時間はかけたくないので、思い切ってSymantecに乗り換えてみると、やっぱりダメ、涙。

仕方なくウイルス対策は少しおいておいて、年賀状作成に専念。

その後1週間ほどおいて、セットアップ後にアップデートしてみると、、何故か問題なし。

パッチに何か問題があったんですかね?同じような経験された方、いらっしゃいませんか?

意外なところでバタバタさせられた年末でした。
がしかし、なんとか年を越す前にスッキリ!

新年の朝は実家でいいスタートを切ることができました。

さて、残りの年始も楽しむとしましょう。

Ubuntu Studioにトライ

皆さん、長らくご無沙汰しております。irotです。ここしばらくは仕事にプライベートにずっと立て込んでおり、気がつけばもう半年以上ブログが更新されていなかったこの低堕落ぶり、、。
ではございますが、比較的元気に過ごしている今日このごろであります。

さて、趣味ベースで最近再びUbuntu生活を再開し、そんなに不自由ないPCライフを過ごしているのですが、
やっぱり曲作りを楽しもうと思うとついついWindowsを起動してしまうわけで、、、。
そういえば最近、ubuntuのDTM環境ってどうなったんだ?と早速ubuntu studioを追加インストールしました。

ずっと前から存在を知っていながら使ったことがなかったリズムマシーン、Hydorogen。
Hydrogen
こりゃ結構楽しい!!
タダって素晴らしい!!

それにしてもまだまだDAWなど、しっくりくるものが見つかっておりませんが、ずっと夢見ていた曲作り on ubuntu studio 、一度やってみようじゃないかとテンションUPしている今日このごろであります。

何かいいソフトご存じの方、いらっしゃったら教えてください〜。

ヘッドフォンHD200復活!!

もうきっと7年~10年、あるいはそれ以上家用のメインヘッドフォンとなっているSenhaizer HD200。
そんなに高くもないけど、耳へのフィット感の良さと素直感のある音(高音も低音もそんな強くないけど、位相がわかりやすい、音を下手に飾らない感じ)、さらには高級感バリバリでもなく、非常に軽くてスマート感のあるデザイン、等々が好きで手放せずにいます。
最近、そうは言ってもイヤーパッドボロボロだし、それなりに長く使っているからそろそろ買い換えるかぁ、と他を探しては見ているのですが、最近のsenhaizerはどうも好きになれず、最近流行のBeats audio系もDJ用にドスドスだし、どうもねぇ、なんて思っていたら、、ビックカメラ.comでHD200用のイヤーパッド発見。
すごい、まだ売ってるんだ、、と感動しながら即購入!!
見てのとおりきれいな姿に戻りました。

image

これであと5年は頑張れる!

もちろんそれまでに他のいいヘッドフォンとも知り合いたいものですが、、、。

ということで久々に「音楽」に絡んだ1コラムでした。

それにしてもいつ買ったのかなぁ。社会人に入ってすぐなイメージがあるので10年以上の付き合いに思えるのですが、ネットで製品の写真を見ていると申す少し新しいような気もします、、。不明!
どなたかご存じでしたら教えて下さい。

懐かしのPOPSよりのirot楽曲を2曲ほど

最近知り合った方2人ほどから、irotってPOPSっぽいの作るとどうなるの?
という問いをいただきました。
そういや、、作ってません。

いや、実は歌詞まであって眠っている曲ってそこそこあるんですよ。
でも、女性の曲だったり、ボーカル見つからなかったり、レコーディングする元気残ってなかったりで
ほとんど残っていないんです。

ということで、懐かしの曲を2曲ほど。
1曲(swimming in the love)は多分もう14年ほど前の曲。
もう1曲(輝く未来へ)は親友のT.H君の披露宴で披露した、あれです。
実はあの日、出来たてのメロディを覚えていなくてAメロは適当に歌っていましたが、
一応こういう歌のはずでした、笑。

昔から聞いていてくれたみんなにとっては懐かしい、、
そして最近知り合った方に対しては新曲。
(ちなみにもう4年くらい新曲発表してないんですね…今年くらい…)

swimming in the love
輝く未来へ