irotWeb・irotBlog統合のお知らせ

この度irotWeb(www.irotweb.net)及びirotBlog(irotblog.irotweb.net)を統合し、irotWebと致しました。
急にタイトル等が代わってますが、びっくりなさらず、今後ともよろしくお願いいたします。

なつかし~ぃジャケット画像

久々に音楽ネタです。

昨日は実家に帰っていたのですが、
CD倉庫の中をあさっていたら・・・
こんなもの↓↓↓が入ったデータCDを発見!!

これを懐かしいと思ってくださる方がいらっしゃったら結構すごいことですが、
(思いつく限り一人くらいしか・・・)
いやぁ、懐かしい。

最新曲の「Reborn」のように、また最近ヒーリング系を作り始めていますが、
このCDは1999年時点の自分が自分らしさを出し切ったCDといえるかもしれません・・・。

the_beat_of_the_earth
the_beat_of_the_earth

irotWebサイト復活!!

irotWebが装いも新たに久方ぶりに帰ってきました。
とは言っても、まだ作成中のページもあり、今のところ特に目新しいコンテンツはありませんが、、曲の試聴とか、できます。
曲数はこれから近々のうちに公開数を増やしていく予定です。

というわけで、もう音楽用のサイトは卒業だろ、、なんて思ったりはしていません!!
今後ともよろしくお願いします。

何処かにこんな曲歌いたい人いませんか?

最近作っている曲、作詞家、歌い手、他募集中です。
まだ製作途中ですがぜひ聞いてください。

歌う気になった方。ご連絡を。↓再生ボタンクリックで試聴いただけます。

1. 製作中の曲     

生きるってどういうことだろう?

ということと、結婚や家庭を関連付けてバラードの歌詞を書いています。ま、独身なので妄想ですが…
さて、
皆さんにとって、生きるとはどういうことでしょうどんな意味があるでしょう
それを考えるとき、恋人、妻、夫、子供家族とはどんな存在でしょうか
重そうなテーマですが深く考えて深みにはまるのも何なので、軽い気持ちで考えて、何か思い当たることがあれば…
コメント下さい。
参考にさせていただきます。

特典は…
ひ・み・つです(笑)

ブログサイト一部変更のお知らせ

本日、irotWebから、irotのブログであるirotBlogを分離しました。あたらしいブログサイトのURLは http://irotblog.irotweb.net/
となります。ツイッターの連携を強化し、より個人ブログらしくしてみました。よろしくお願いします。

そして新曲・・・

どんなに落ち込むことがあっても負けずに復活して頑張っていきたい、そんな想いを込めて、、久々のインストの新曲です。
遺跡ものの映像とか、映画とかに合いそうな、壮大な曲。
今年は優秀なことに既に2曲目です。
ある意味活動再会できているかも・・・

Rebornという曲です。
ぜひdiscographyコーナーにてチェックしてください。もちろん、感想もお待ちしています!!

音楽モリモリ!!

こんな時間ではございますが、
そして昨日眠れていないので明日の朝が不安ですが、、
まだ起きてしまっています。

まぁ、そんなことは置いておいて、
やっぱりLast.fmさん、サイコーです!!

ここしばらくCD屋さんに行っても何を聴いていいか分からず、
音楽を楽しむ!!ということからとおーーーーーーーーく離れていた私ですが、
古いも新しいも限らず、一つの気になる言葉を問いかければおもしろい音楽が返ってくる、、
この感触がいい。

この先の自分が楽しみかも・・・。

そんな中でも皆さん、
私irotの新曲も要チェックですよ。
sakuraがキーワードですから、これから2週間が旬です。

よろしいですか?

ちょっと明かりが当たっている夜の桜並木を、sakura fallを聴きながらそれとなく歩いてみるんですよ・・・
ちょうどいい具合にステップを踏みながら、、、
よろしくお願いします。。。

Kirsty Hawkshaw

変な時間に目が覚めたので、ちょいと投稿。
最近今更ながらLast.fmというサイトを使い始めて(曲の発表の場としても、ユーザーとしても)、本当に色んな音楽をいい具合に探せて良い感じです。
すんごい久々に自分が聴きたい耳新しい曲に包まれてます。

さて、そんな中で昔ジャケ買いして大好きだったopusⅢというテクノ系のグループを検索してみて驚愕の事実に気がつきました。いや、今まで知らなかったのがちょいと恥ずかしい…。
このグループのボーカル、カースティという女性で歌声がめちゃくちゃ大好きだったのですが、以前探したときにはあまり情報が見つからずあきらめてました。

で、

今日探したら、、

おーー、その曲の声あなただったんかい!!
道理で大好きだったわけね〜、、みたいな曲がちらほら。BTと一緒にやってるのなんて、そりゃ最高なわけですわ〜、
しかもHybridともやってたんですかい…

はぁ、、
こりゃカースティ・ホークショウ(Kirsty Hawkshaw)、聴きまくろうって感じですね。
ほんと、透明な声質がタマらないのです。

あ、何かまた眠れそうな気がする…

それでは。